勉強会・研究会各種
講師をお招きしてのワークショップ開催、気軽にご参加いただけるトークイベントなど、さまざまな企画あり!随時、こちらのHPでお知らせいたします。
※2019年より開催していたビジュアルアストロロジー勉強会(旧:恒星パラン研究会)は、2022年開催を持ってひとまず休止とさせていただきます。
大倉山占星術研究会では恒星パランやビジュアルアストロロジーを学ぶための題材を揃えて体系化して行こうと考えております。準備が整い次第、また新たな形での勉強会を開催いたしますので、またご連絡させていただきます。
NEW 恒星と黄道のチャートを結びつけるVisualAstrologyの世界にようこそ!
11/19 (土)「第27回Visual Astrology勉強会」
zoom開催になりましたので、人数制限なくご参加いただけるようになりました。
①ブレイディ&ガンズバーグ両氏によるビジュアルアストロロジーNewsLetterのご紹介
②「フォルティシモ(きわめて強く)」なエネルギーを持つ恒星たちにフォーカスします。
(シリウス、ベガ、サダルメレク、デネボラ、アルファード、ファクト)
オンタイムでのzoom参加、および録画視聴のみのご参加も歓迎です!恒星にご興味のある方はぜひご参加ください。
日時:2022年11月19日(土) 14時~17時前後
場所:zoom講座
参加費:3500円(銀行振込)
進行:石塚隆一、チャンドラケイ
※参加ご希望の方はお申込みフォームよりお早目の参加表明をお願いします。
※勉強会は録画します。録画視聴のみのご参加もOKです。(講座後日に動画URLと資料一式をお送りします)
※下記のキャンセルポリシーをご確認ください。
VA勉強会、開催当初(第一部)は各恒星について参加者の研究発表を行い恒星の意味を深めてきました。
第二部ではまた別の視点から恒星にフォーカスし深めてきましたが、今回の第27回で第二部で取り組んできた6恒星たち64種コンプリートです!